使い捨てカイロを再利用?正規の使い方から園芸・肥料での利用法まで!

2024年5月6日

この記事をSNSでシェアしよう!
Pocket

今回は「使い捨てカイロ」についてのお話しです。

寒い時期にはカイロが手放せないという人もいるのではないでしょうか?そんなカイロが温まる仕組みやおすすめの貼る場所、使う際の注意点、使い終わったカイロの再利用法などを解りやすくまとめました。

使い捨てカイロはなぜ温まるの?

使い捨てカイロとは、不織布や紙で作られた袋の中に鉄粉などを入れ、鉄の酸化作用を利用して発熱する仕組みのカイロです。使い捨てカイロは、鉄粉と水、塩類、保水剤、活性炭でできています。

鉄は空気に触れると、空気中の酸素によって酸化し、錆びてしまいます。そして、鉄が錆びるときには、熱が発生します。この鉄が錆びて熱が発生するという働きを応用したのが、使い捨てカイロなのです。

このため、使い捨てカイロには、錆を発生する元となる鉄粉、鉄を錆びさせる水と保水剤のバーミキュライト、同じく空気中の酸素を取り込んで錆びる速度を上げる活性炭、触媒となって同じく錆びる速度を上げる塩類が配合されています。

使い捨てカイロがなぜ温まるのかというと、これらの素材が鉄粉を急速に錆びさせて、熱を発生させるからなのです。酸化を促進して、人が使ったときに快適に感じる温度や適切な持続時間が得られるよう、最適な割合でこれらの素材が配合されています。

使い捨てカイロを長持ちさせる方法

カイロが温かくなる仕組みは上記で解説いたしました。新しいカイロは個別に密閉された袋に入った状態で販売されています。この状態ではカイロは温まりません。つまり密閉された状態に戻すことによって、カイロは熱を発生しなくなります。

やり方は、チャック付きのビニール製品や密閉アイテムなどを使って、ビニール袋の中に温まったカイロを入れて空気を出来るだけ抜けばOKです。カイロの発熱は収まります。袋から取り出せばまた温まってきます。

逆に温まる時間が短くなる原因として、カイロを手で揉む、カイロの向きを変えて中の素材を移動させるなどです。いずれも酸化が早く進みます。

使い捨てカイロを貼るおススメの場所

使い捨てカイロはどこに貼れば良いのか悩んどことはありませんか?おススメポイントを解説していきます。

効果的に温まる場所として、まず挙げられるのが首です。首は寒さを鋭敏に感じ取る部位であり、体温が逃げやすい場所です。首元を冷やすと、風邪を引きやすいともいわれています。また、首には太い血管が通っているので、首を温めることで、効率よく全身を温められます。

首を前に曲げると、首の付け根に骨があるのがわかるでしょう。ここには全身を温める「大椎」というツボがあるので、この部分に貼ると効果的です。

腰も、冷やすと体調に影響が出やすくなります。特に、下半身の冷えは腰に貼るのが効果的です。おへその反対側(裏側)に「命門」というツボがあり、命門から親指の幅2本分だけ外側へずらしたところに「腎兪」というツボ、腎兪からさらに指の幅2本分外側には「志室」というツボがあります。つまり、おへその反対側のライン上には、重要なツボが集まっているのです。このラインにカイロを貼ると効果的です。

足首

足が冷えるときは、足首に貼るのがおすすめです。アキレス腱のくぼみには「太谿」という下半身の冷えを改善するツボがあります。ここに貼ることで、足や足の指などの冷えを和らげることができます。

冷えて下痢気味のときは、おへそから指の幅2本分下にある「気海」というツボに貼るのがおすすめです。気海は元気の源となるツボともいわれており、腹痛や下痢の症状を和らげてくれます。

使い捨てカイロ使用時の注意点

寒いときに体を温めてくれる便利なカイロですが、使い方を間違うと、体に負担をかけたり火傷をしたりすることがあります。注意点をみていきましょう。

肌に貼らない

まず、絶対に直接肌に貼らないでください。温度が急激に上がって、火傷する危険があります。

心臓や心臓付近に貼らない

また、心臓の上や周辺に貼るのもやめましょう。心臓に負担がかかるからです。胸ポケットに入れて暖を取る方がいるかもしれませんが、危険なのでやめましょう。

貼ったまま寝ない

寝るときにカイロを貼ったまま、布団に入るのも危険です。布団の中は熱がこもりやすく、高温になりやすいからです。

ベルトなどで締め付けられる場所に貼らない

使い捨てカイロは、圧迫しても温度が上がりやすくなります。特に、腰はベルトで締め付ける位置や長時間にわたる座り仕事、運転などで圧迫されやすいので、低温火傷を起こすことがあります。注意しましょう。

他の暖房器具との併用はNG

このほか、使い捨てカイロを貼ったまま、コタツやストーブで温まるのもNGです。製品の規格温度よりも高温になる恐れがあります。他の暖房器具と併用しないようにしましょう。

使用期限切れのカイロ

使用期限や有効期限の切れた使い捨てカイロでも良い状態で管理されていたものは使用する事は可能です。しかし、通常のものより温かくなるまでに時間を要したり、早く冷めたりする可能性があります。

使い捨てカイロの再利用法

使い終わったカイロは、さまざまな用途に再利用できます。

消臭

まず、使い捨てカイロには活性炭が含まれているので、臭いを消してくれます。

靴の臭いを消すなら、袋のまま靴に入れるだけで消臭効果が得られます。下駄箱の中やクローゼットの中の消臭なら、カイロを開封して中身を小皿などに入れて置いておくのがおすすめです。

除湿

使い終わったカイロは除湿アイテムとしても使えます。活性炭や鉄、保水剤のバーミキュライトには吸湿効果もありますから、下駄箱やクローゼットの湿気取りにも役立ちます。

園芸用の肥料

このほか、園芸用の肥料にも使えます。バーミキュライトは土壌改良にも使われています。また、鉄粉によって土壌に鉄分を補給できるので、肥料として使えるのです。

しかし、カイロには発熱を促す塩類が含まれているので、そのまま使うと塩害となって、逆効果になりかねません。必ず塩類を濾過してから使う必要があります。濾過はコーヒーフィルターで簡単に行なえます。

コップなどにコーヒーフィルターを2~3枚重ねてセットし、そこに袋から出したカイロを入れて、水を注ぐだけです。1袋につき水の量は150ccから200cc程度が適量です。こうすることで、カイロから塩分が水ともに流れ出し、塩分を濾過することができます。

処分時の注意点

使い捨てカイロが、燃えるゴミなのか燃えないゴミなのかは自治体によって変わりますので、捨てる時には必ず確認しましょう。

また、使い捨てカイロで火事にな可能性はとても低いと言われていますが、冷めてから捨てましょう。

まとめ

  • カイロとは何かを知る
  • カイロが温まる理由を知る
  • 貼る場所を知る
  • 使用時の注意点を知る
  • 再利用法を知る

もはや使い捨てではなく温かさが無くなってからも使い道のあるカイロ。これからも寒い時期を共に過ごす力強い味方となってくれること間違いないでしょう。

今回は「使い捨てカイロ」についてのお話しでした。

 

この記事をSNSでシェアしよう!