アファメーションの真実!過度な期待も不要な疑念もなくなります!

2024年5月6日

この記事をSNSでシェアしよう!
Pocket

今回は「アファメーション」についてのお話しです。

皆様は、アファメーションという言葉はご存知でしょうか?自己啓発が好きな人は知っているかもしれませんね。初めて聞く人にとっては「何の事かさっぱり解らない」と言う人もいるでしょう。

最近では企業研修などでも度々取り上げられます。スポーツ選手、芸能人、経営者、コンサルタントなど幅広いジャンルの人達に活用されている手法です。上手く活用できると人生が大きく変わるかもしれません。

アファメーションとは?

英語での「affirmation」の意味は、肯定、断定、確定と言う意味ですが、今回ご紹介するアファメーションは、「自分自身に対して行う宣言」「自己暗示」「前向きな口癖」「オンリーワンの呪文」のような意味で使われるアファメーションです。ポジティブ・アファメーションと言ったりもします。

このアファメーションを活用する事で、目標達成へ邁進しやすくなったり、嫌な事があっても気持ちの切り替えがスムーズに出来たり、自分で作った壁を壊せたり、無意識の心のブレーキを外せたりします。つまり、思考や気持ち、行動を前向きにして行く手法なのです。

このアファメーションは心の中で思うのではなく、声に出して宣言する事で効果を発揮します。

アファメーションが効く理由

アファメーションが何故効果があるのかみていきたいと思います。

思考が変わる

アファメーションが効果がある理由の1つは、脳の働きにあると言われています。

人はついついネガティブな言葉を使ったりネガティブな考えをしてしましがちです。人は1日の中で約7万回も思考しているそうです。そのうちの実に7割~8割がネガティブな事を考えているそうです。

脳で考える事、つまり思考は言葉で成り立っています。その脳の働きに影響を与える言葉を、前向きな言葉に変える事で思考事態を前向きに変えてしまうと言う訳です。

例えば、大好物のケーキが残り半分になったとします。「後、半分たべたら楽しみが終わる」とつぶやくのと「まだ半分も楽しめるなんて幸せ」とつぶやくのでは、思考パターンが全く変わってきます。普段使っている言葉が積み重なってその人の思考パターンを形成します。

前向きな思考パターンが出来るか後ろ向きな思考パターンになってしまうのかは、普段使う言葉が大きく影響していると言う訳です。

心が変わる

もう1つの理由は、普段使う言葉は心に影響を与えると言う事です。言葉で、思考(顕在意識)の書き換えが終わると今度は心の深層(潜在意識)の書き換えが始まります。潜在意識に触れた事は現実に起こりやすくなると言われています。

恐ろしい事に普段使う言葉によって心の深層(潜在意識)の感じ方が変わってくるのです。言い換えると、言葉を変えるだけで、不安や恐れを取り除いたり、気持ちを奮い立たせることもできるのです。

行動が変わる

いくら思考や気持ちが前向きになったとしても、行動しないと何も変わらないと言う事は経験上ご理解いただけると思います。

アファメーションで前向きな言葉を使い思考や心が書き換えられると今度は行動が前向きに変わってきます。つまり、アファメーションとは目標に向かって前向きに行動を促す為の最強のツールとなりえるのです。前向きな行動は自分で作れると言う訳です。

「言葉→思考→心→行動」の順序を方程式の様に覚えておくと良いでしょう。

良いアファメーションの作り方

良いアファメーションは、良い理想のイメージを作りあげ、その理想に向かう行動力を促す効果があります。逆に言うと、悪いアファメーションにはどんな効果があるかイメージ出来ると思います。つまり、ネガティブな言葉を使ったアファメーションならやらない方が良いと言う事です。

ここでは、アファメーションの効果を高める為の良いアファメーションの作り方ご紹介します。

主語を「私」にする

アファメーションは「自分に対する宣言」ですので、主語は、二人称(あなた)や三人称(彼、彼女)よりも一人称の方が適しています。「私は~です」か「私○○○○は~です」と○の部分に自分の名前を入れても良いでしょう。

また、決して他人を変えようとしない事です。その人からしてみたら、勝手に理想の将来像を決められて余計なお世話ですし、しかも「のろ○」の言葉みたいでちょっと怖いです。

ポジティブな言葉を使う

例えば、「私は、毎日、不幸から抜け出そうしています」より「私は、毎日、幸せに向かっています」にしましょう。同じ様な意味合いだとしても使う言葉は必ずポジティブな言葉を使って下さい。

ありがとう、感謝、幸せ、健康、素晴らしい、最高、楽しい、素敵、ついてる、成功、富、大好き、愛してる、前進、嬉しい、元気、笑顔、充実、貢献、成果など、自分が使ってピンとくる言葉、しっくりくる言葉、テンションが上がる言葉を選びましょう。普段使う言葉や聞き慣れてる言葉は使いやすいかもしれません。

もし、100%ピンとくる言葉、しっくりくる言葉、テンションが上がる言葉がなかったとしても大丈夫です。日本語には言霊と言われているものがあります。言葉の響きも重要なのです。ですので、100%しっくりこないからと言って諦める必要は全くありません。

ポジティブな言葉を選んで使ってポジティブな言葉を響かせましょう。先ほどの方程式もどきにあった通り「初めに言葉ありき」と覚えておいてください。早すぎず遅すぎないスピードで「ポジティブな言葉」を発して自己宣言しましょう。

現在進行形にする

現在進行形にするとは、簡単に言うと「~しつつある」「~になりつつある」「~している」「~である」など現在も行っているていで自己宣言しましょう。

例えば、「私は、世界で一番幸せな家族を築きます」と「私は、不幸じゃない家族を築こうとしていました」では、後者はネガティブで既に諦めた過去の事実として脳にインプットされてしまいます。これでは何の為のアファメーションか解らなくなってしまします。過去形での宣言は無意味と言っても過言ではありません。

今も進行していて未来に向かっている現在進行形を使いましょう。

短文でシンプルに言い切る

継続しやすい様に、アファメーションは短文でシンプルに言い切りましょう。長文だと忘れてしまうかもしれませんし、複雑だと脳や心に響きにくくなってしまします。

また、言い切らないと弱々しい願望となってブレてしまします。「私は、幸せと思える様な家族をいつか作る予定です」だと宣言として弱いのがお分かりいただけると思います。

上手い文章が思いつかない人は、「私は元気」「私は出来る」「私はモテる」など一言から始めても良いでしょう。

内容は理想の姿

当たり前ですが、アファメーションを行えば必ず全て手に入ると言う訳ではありません。アファメーションは魔法ではありません。自分の理想の姿を実現する為の行動を促す手段の一つです。

では、その理想像はどうやって決めたら良いのでしょうか?それは自問するしかありません。ここでは、その自問文をご紹介します。

「何の制限もなかったらどんな仕事がしたい?」
「10年後、どんな生活を送りたい?」
「理想の人生を教えて?」
「一生遊べるお金があったら、何をして暮らす?」

ポイントはワクワクした気持ちで考える事です。そして、内容が決まったら紙に書き留めたりスマホのメモ機能などを利用して忘れない様にしましょう。

ワクワクした気持ちで考えるとはいかないかもしれませんが、
「死ぬ時に、どんな人と思われたい?」
「後、一年で地球が滅ぶとしたら何をしておきたい?」も良いでしょう。

また、いくら理想像と言っても実現不可能な事やあまりにも突拍子もない事は避けて下さい。少し頑張れば手の届くような事から初めて、徐々にステップアップして行くのも良いでしょう。

書き換えOK

実際にアファメーションを行って、「何か違うな」とか「こっちの言葉の方が良いな」と言うのが見つかったら言葉を書き換えましょう。

人間の価値観は成長するにしたがって変化していくものです。一度決めたからと言って、古くなった自分の価値観にしがみつく必要はありません。

その際には、自分の本心と本当にズレが生じているのか、自問文を使って理想像を再度確認しましょう。

また、目標が実現したら新たに次のアファメーションを始めましょう。

アファメーションの使い方

良いアファメーションを作る事が出来たら実際に使って行きましょう。アファメーションは継続してこそ効果が得られます。

タイミング

アファメーションを使うタイミングは、朝起きた時、夜寝る前、リラックスタイムなどがおススメです。余計な期待や不安がない状態の時がベストです。この様な状態の時は、ただただ無心に声に出して呪文の様に唱えましょう。言葉が頭を経由して心の深層(潜在意識)に入りやすくなり、行動力が増し、物事が実現しやすくなります。
自分でくつろいだ状態を作れる人は、時間や場所に関係なくいつでもどこでも自己宣言すると良いでしょう。

また、辛い時、悲しい時、ストレスを感じる時にも有効です。深く深呼吸して気持ちを少しでも整えてから行いましょう。アファメーションは嫌な気持ちを軽減してくれるでしょう。

北を向く

さて、日本の神社では北を向いてお参りするように設計されている事はご存知でしょうか。その理由は、北から神様のエネルギーが流れてくる特別な方角だからと言われています。

北を「氣多」とも言うそうです。信心深い方は北を向いて自己宣言されてみてはいかがでしょうか?

継続させる

アファメーションは継続させ習慣化する事が重要です。自分なりの継続方法を見つけておきましょう。

目覚時計の横にメモを置いておく、冷蔵庫に張り紙をする、スマホの待ち受け画面を関連するものにする、駅の階段を登る時に宣言する、トイレに入る度に宣言する、洗い物をしながら宣言するなど。

朝起きた時、夜寝る前、リラックスタイム、ストレスを感じた時以外にも出来るだけ頻繁に思い出す、たくさん繰り返す工夫をしましょう。

いつまで続ける?

アファメーションの回数に決まりはありません。多ければ多いほど早く行動に繋がりやすくなると言われています。

アファメーションは理想像に近づく為の行動を促す手段ですので、ポジティブな行動が始まるまで又は理想が現実になるまでと言うのが正解かもしれません。

ポジティブな行動が始まるには、今までの習慣の積み重ね等でも個人差が出てきます。アファメーションの内容によっても差が出るでしょう。

1年続けても効果が出ない人もいるかもしれません。1か月後に変化が現れる人もいるでしょう。1日100回3カ月を目標にして、3か月後に「理想の自分に成れなかったから止めた」何て事にならない様にしましょう。

また、理想の姿を繰り返し自己宣言しさえすれば、誰かがあなたを理想の姿に変えてくれるわけでもありません。

まとめ

  1. アファメーションとは何かを知る
  2. アファメーションの効果を知る
  3. アファメーションの作り方を知る
  4. アファメーションの使い方を知る

アファメーションとは何かを知らなくても、無意識に実践していたと言う人もいるでしょう。有名人の卒業文集などもその例かもしれません。

知らなかった人は今日から意識的にアファメーションうを使って自分の人生をプロデュースして下さい。お気付きの通りで無料で、しかも低労力です。あなたの人生を好転させる可能性がある最強のツールになるかもしれません。試さない手はないと思います。

 

今回は「アファメーション」についてのお話しでした。

 

 

この記事をSNSでシェアしよう!